![]() ![]() ![]() 月1回の社員会議にて、環境、マナー、技術の向上のための研修を全社員で参加し常にスキルアップに努めています。 ![]() 会社内組織を確立し有資格者による工事を行い、社員ひとりひとりが責任を持って作業しています。また、作業工程マニュアルを作成し、各現場での作業のバラつきが無いように努めています。 ![]() 社員会議で協議されたことを役員に提案し、会社にプラスになる提案を採用することで社員全員でより良い会社をつくる意識を促し、常にモチベーションを高めています。また、定期的に国内外の社員旅行やバーべキュー等を企画することで社員同士のコミニケーションを強固にしています。 ![]() 現場だけに留まらず事務所でも(エコキャップ収集など)ゴミの分別を徹底的に行い、資源の循環型社会の推進をしています。役員は地元の各種団体に在籍して地域の催し物に協賛し資金や人的支援をボランティアとして行っています。また、災害時等には事務所に募金箱を設置したり、いち早く被災地に重機や車両を派遣するなどの災害支援活動も行っています。 |
